2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
「置換」「岩澤分解」「思い切って捨てる」の3つの技を駆使すると, これまで解けていなかった問題に対して様々な情報が溢れ出ており, 情報流出状態にあるかもしれません。 それとより困難な問題で複雑な式を見慣れてしまったためか, そんなに大した問題でも…
災い転じて福と成す…かどうかはわかりませんが, さらに新しい手法を編み出したのは事実。 この手法を端的に説明すると, 「情報を捨てるふりをして情報を得る」という 数年前の自分にとっては意表を突く技です。 この手法が(現段階で未解決の問題に)どこま…
間違っていた部分を修正版に差し替えました。 TeX を打っていたら朝になってますね。 差し替えた部分が原因でラベルが少し狂っていますが, それは後で直す事にしよう。 あとは英語表現を少し直したいところです。
さらに証明を詳しく見てみたら、以前よりも発達してる! 間違っている証明と比較すること自体おかしなものなのですが、 ミスの段階で未解決だった部分を, 証明を正しくすると同時に突破してます。 これぞ真の証明ということですね。
実はこの数日間、どん底にいました。 3月24日に第6の研究のミスがないかどうかの検査をしていたところ, 簡単には修正不能なミスを発見してしまったのです。 ほぼスタート地点に位置する式において, 添え字をひとつ書き間違えてしまい, それが原因でその後の…
希望の光は俺が見つける!
式の対称性に注目すると, 結果として証明が超シンプルになり, ページ数が4ページも削減されてしまいました。 改訂版への更新は起きてからやることにします。
投稿前に計算ミスがないかどうかのチェックをしていたら…精度が増してしまった。 書き直さなくちゃ〜。あ、そういえば、無事、卒業してきました。
第6の研究の手法を使えば, もうひとつ論文が書けると思いますがどうしましょう。 もちろん大変な計算を乗り越えなければならないというのはありますが, 乗り越えられると信じられます。 第5・第6の研究はある意味で突破口を見出しているような感じがしま…
2日間風邪で寝込んでいました。 大体回復してきた感じがします。 明日は学習院大で自分の研究にとって大事なセミナーがあるので回復してよかったです。
できるかどうかわからないけど、挑戦してみたい(難しいかもしれない)問題があります。 向き合うために精神を研ぎ澄ませてみると、 これはある意味で純粋さを欠いた結晶を数学という道具を使ってズドーンと『斬る』ことになる。 斬鉄剣による一刀両断。 斬…
来月講演をさせていただけることになりましたー。 講演者は2名を予定しているのですが、キャスティングがすごい。 これはただただ感謝するばかりです。 次回は現段階で最新と最高の結果をお話しすることにしようと思います。 運命に従って、ぜひとも実りあ…
花粉症になってしまった模様。今後春が来るたびにこれを味わうわけか。はぁぁ…。 それから今日は4時間寝たか寝てないかなので睡眠不足気味。 今日は早めに寝て, 朝早く起きることを考えよう。 できれば2箇所の大学に行こう。
またちょっと別の問題を考えています。 (何週間か前に「ここまでやっておけばあとはまぁなんとかなるだろう」 というところまではやっていましたが…。) 一番シンプルな摂動を加えたつもりだったのですが、 意外と計算が複雑になってしまい難航中。 この手…
大学で4時間くらい作業して形にしてきました。 明日は中央大学に行くと思うので電車の中でタイピングミスがないか確認する予定です。 まぁ別の論文に魅かれてそっちのけになるかもしれませんが…。
大体6割くらい打ち込み終えたかな。続きはひと眠り後に。
父の誕生日用に(近年恒例の)プレゼントを買いに行き, ついでに海外旅行のガイドブックを購入してきました。 「ウィーン・プラハ・ブダペスト」がひとまとめにされたガイドブックで, まだ中身を10秒くらいしか見ていませんが, お勧めの観光コースとか紹介さ…
2月の結果をまとめています。まとめている最中にまた計算ミスを発見したかと思い, ものすごく青ざめました。 実は単なる記号の書き間違いで証明そのものにミスはありませんでした。背筋も凍りつく感じでした。 …が, 災い転じて福となす。書き間違いをヒント…
3月3日に出来たと思っていたことは計算ミスでした。 やっぱり「 n=3 までが現状ではわかっている」という感じです。 「さて、そろそろ論文にしようかな」と確かめ算をしたら「引き算」を間違えていました。お恥ずかしい。 先生に言っちゃったんで訂正してお…
D2 の時に勉強していた事に強く関連する問題意識が芽生え, 気持ちが高揚しています。 手がペンを持ちたがっている…頭が数学を求めている…それに心が躍ってる。行ってきます。
ある先生とちょっと将来的な話をしました。 (指導教官でもなく所属大学の先生でもありません。) 「国外に対して何か抵抗はありますか?」と聞かれたので、 「いえ、ありません」と答えておきました。 まぁ『先進国』&「英語がコミュニケーションツール」は…
筑波大学から無事帰宅。8時20分くらいに終わったので終電を心配する必要もなく帰路につく事が出来ました。 今回は講演をしてきたわけでもないのに夕食をご馳走して頂いてしまい, 恐縮しています。 本当にどうも有り難う御座いました。 外国人の人数が多かっ…
できるかできないかわからないけれど、面白そうな問題を見つけてしまった。 問題設定の仕方は様々だと思いますが、 いい問題の香りがしますね。 思いついたときは身体に電撃が走ったみたいにしばらくしびれてました。 今週はこれに挑戦だな。
さて、月曜日は筑波大学にお邪魔させて頂きます。 研究分野の近い方がご講演をされるので懇親会があればそれにも参加しようと思います。 …と、そこまでは良いのですが、22時15分のつくば発つくばエクスプレスに乗れば終電に間に合うことになるのですが、 何…
北海道から無事帰宅。いろいろな人と知り合う事が出来て良かったと思います。 出張を良い形にまとめて心にしまい、今後に活かせれば良いと思います。 ホテルが偶然ヨドバシカメラの目の前だったので、2回も行ってしまいました。 どこにでもあるような所に行…
20分後。気になったからやったらもうできちゃった。なんだこれ。 気が付けばこんなに速く解けてしまうなんて, ガッカリも甚だしい。 ほとんどの計算がいらないんだもの。こんなの計算してるうちに入らんとさえ感じるほど。 ちなみに, 起きてる時間が24時間を…
「2月に書き上げた!」と言っていた論文が30分程度の時間で特大拡張されてしまう可能性があります。 「quadruple」もヘチマもなく、一般の自然数 n で示す事が出来る! という驚きの結果が示されるまであと少しの時間のような印象を受けます。 22時30分頃帰…
8月にチェコに行こうかなぁ。 良さそうな研究集会を見つけてしまった。 セミナーを立ち上げている先生は僕の研究分野を牽引している先生のうちの一人だし、 覚えてくれていないだろうけど2度お会いしたこともあるので、 こちらからは発見しやすいです。 今日…
3月3日(水)〜3月6日(金) 北大 3月9日(月) 筑波大 3月17日(火)〜3月18日(水) 中央大 3月21日(土) 学習院 3月23日(月) 卒業式 合間を縫って、解析。
2月に書き上げた論文は、3年前に幾度となく考えて解けなかった問題。 「いつか役に立つかもしれない」と保管してあった計算は結局使わず、 別の手段を使って解決したので、不要になった計算用紙は処分する事が出来ました。 この研究を再開したきっかけに、実…