荷造り

海外出張並みの長さだから、大きなスーツケースでもいいかと思いましたが、少し小さめの方を選びました。多分3泊4日用かな。

服が多く、パンパンになってしまいました。

 

 

スーツケースの中身はこんな感じ。

 

☑︎スーツのズボン1着。ワイシャツ3着。

☑︎普段着のズボン2着。Tシャツ2着。

☑︎靴。

☑︎パジャマ用の部屋着上下1着。

☑︎下着・靴下3着。シャツ2着。

☑︎洗剤

 

☑︎カップ麺1つ。割り箸。

☑︎のど飴3袋。

☑︎スナック菓子1袋。

 

☑︎数学書3冊

☑︎計算用紙(200枚くらい?)

☑︎ノートパソコン

☑︎iPad

☑︎Nintendo DS

☑︎ケーブル類

 

手荷物カバンは以下の感じ。

☑︎航空券(eTicket)

☑︎iPad mini

☑︎iPod touch

☑︎論文2編

☑︎数学書1冊

☑︎計算用紙(50枚くらい?)

☑︎ケーブル類、モバイルバッテリー

 

まず、服装のビジョンが定まっていないので荷物が増えています。

本務校では普段着(Tシャツ)で授業をしていますが、一応、初めての非常勤講師なのでスーツを3日分用意しています。

非常勤勤務先では普段もスーツを着ているのでその名残です。

様子が掴めたら来年は毎日普段着でも良いかもしれません。

 

靴が入っているのは、高知までの移動中はサンダルで行くためです。

授業もスーツでない日はサンダルでも良いのですが、一応雨が降る日もあるかもしれないというのもあるし、スーツでなくても普通の靴は必要かと思います。

移動中は普通の靴を使う方が荷物は少なくなるのですが、やっぱりサンダルは楽なので。

本当ならランニングもしたいから、それ用の靴も入れたいのですがもうスペース的には無理ですね。

 

カップ麺は多分不要ですが、夕飯がアイスクリームになった過去があるので入れてしまっています。

そして謎に多いのど飴は、集中講義で15回分も授業をするわけですから声が枯れないように重要なアイテムとなると思います。

スナック菓子はビールのおつまみみたいな立場です。

 

数学書4冊は結構邪魔です。

3冊は教科書なんですよ。しかも今回の授業とは無関係な。

後期の非常勤勤務先での中間・期末テストを作るために持ち込んでいます。

面倒なことにシラバスが変わったり、教科書が変わったりしているので、ぶっちゃけ後期の非常勤勤務先の授業はどうすればいいかまだ理解していません。授業は10月から始まるんですけどね。

というわけで、出張中に眺めようと2冊はその教科書になってしまっています。

また、1冊はベクトル解析のレポート作りのために一応参考になりそうなものを。

来年は、この3冊は持って行く必要はなくなるから、軽量化が見込めます。

研究関連の本も一応1冊入っています。こちらは面白そうだから、という理由で入っています。

主には論文を読み進めたいから手が回らないかもしれませんが。

 

計算用紙は250枚くらいあると思いますが足りるかな…。5泊6日分ですからね。

学生に配布したレポートの裏紙なので、両面使えるわけではありません。

中間テスト・期末テストを作るとなると結構消費します。研究しても試行錯誤でガリガリ使います。

電子ノートよりやっぱり直接神に書くのが好きです。

 

Nintendo DS は2DSではありません。

キングダムハーツのコーデッドに気持ちが向いています。

 

明日は朝6時半の電車に乗ります。

乗ったと同時に、そこは職場となります。

車内のテーブルを使って計算が始まることでしょう。

高知龍馬空港までは、できる限り仕事をして進みます。

どれだけできるか楽しみですね。

 

実践ビジネス英語はどうしよう。