夕方、空が割れるのではと思うほどの雷とともに滝のような雨が降ってきました。
滝をなめるな、と言われそうなので別の表現の方がいいか。
空いた口が塞がらずにしばらく唖然と眺めてしまうほどすごい雨でした。
警報レベル3になっていました。これが警報レベル3か。
帰りには止んでいましたが、僕が大学を出たら降ってきて家に着く頃止みました。
全くもう。
期末テストの束が1日にして3科目分蓄積。採点は明日から始めますよー。
テストとテストの合間の時間に、昨日の研究集会で面白かった講演の論文探し。
大量に見つかりました。20本ダウンロード。
中には95ページの論文とかあって、どういう生活しているんだと思ったら、
担当科目数は3コマの模様。大学の先生ってそうでないといけないと思うんだけどな。
ロシアはうらやましい。
今日は中日で、研究集会は日本時間の22時から2時間のみ。
夕食を食べて準備をします。そういえばお昼ごはんもちゃんと食べる暇がなかったです。
研究集会で忙しく、夜にニュース番組を見る余裕がなくてニュースがわからない。
ネットに頼りますが、都の陽性者数は3000超えた模様。
オリンピックは開会式で閉会しました。ゲーム曲が流れた時点で個人的には終了。
正直なところ、現段階で金メダルを取った日本人の名前を1人も挙げられない。
もともと興味はないですし。お弁当捨てられてもったいない、とかそういうのを把握したい。