4つの複素数が、単位円上をぐるぐる回る要素があって、
昨日はそれが2つになり、そして昨晩1つになって、
最後に1つの複素数の位置を決定付けられたっぽい、みたいなところで眠りにつきました。
最初は4つが勝手気ままにぐるぐる回っていたように見えましたが、
どうにかなったということでいいのかな。怖いからまだ見直しをしていません。
そして、これが仮にうまくいっていたとしても、多くに場合分けられた1断片に過ぎないので、
まだまだ研究を足止めする要素は多分に盛り込まれています。
前途多難な感じですね。
始めちゃったし、ある程度は進んでしまっていまさらですが、
もう少し簡単そうな題材にすれば良かったような感じもあります。
どこまで踏ん張るか、どこまで踏ん張れるか。
根気よく食らいつけばやがては倒せるのか、いくら何でも無理すぎるのか。
まだ、敵の強さの感触がありません。