蚊を倒しました。3日も居座りおって。
血はしっかり吸われていました。血を吸われた代償に、命を差し出してもらいました。
真っ暗にすると耳元を飛ぶのですが、電気をつけるとなかなか姿を見せません。
しかし、今になって思えばよくも3日間も滞在を許したなと思います。
気にはなっていたものの、なかなか発見できず、倒せなかったんです。
蚊は、壁で休んでいることが多い、という話を思い出して、
壁をよく探したら、天井に停まっていました。
ティッシュの空箱で叩き、命中するもダメージが弱かったのかフラフラと飛んで逃げられました。
数分で再び天井に停まったので、再びティッシュの空箱でプレス。
今度は倒せましたが、床に落ちて色が同化してしまい、また見つけるのに苦労しましたが、ちゃんと処理はできました。
家に蚊が出るのは滅多にないんです。今年初めてなのは確実だし、ここ何年か家では見てないんですよね。
それがこんな冬になって出るのは本当に迷惑です。
大学は冬でも出ることがあるのでカバンにでも入り込んで持ち込んでしまったかもしれません。
自分の住環境で蚊が出るのがあまりにも稀なことだったのでつい書き込んでしまいました。
全く、2度と出るなよ、という感じです。
天井でずっと獲物が寝静まるのを見計らっていたのか。
本能で動かないところがいやらしい。それに、一度ティッシュの箱で叩いてもまだ生きているとは。
こんなに蚊って耐久力ありましたっけ。もしかすると、しっかり進化している…?
殺しておいてよかった。あのままいい思いをさせ続けるわけにはいかないからな。
ちょっと文章が物騒ですが、蚊を倒したということです。