2日目終了

研究集会にちょこちょこ参加していました。
アブストラクトが680ページ以上ある大きな研究集会で,
裏番組もあって全部は聞けないので,
興味がある部屋に出たり入ったりして初日を過ごしました。
数学の研究集会じゃないから基本的にはわかるつもりできていません。
というかまぁわかったものは1つもないのかな。
そういう状態ではありながら,部分的にそこそこ楽しめていて,
「数学で」そのモデルを調べたらどうなるんだろう,
という新しい問題提起はしてもらえています。
実験結果を見てもわからないんだけれど,数理モデルの提供にはなっています。
こちらとしては「実験の手法」は何にもわからないから,
明日の発表も意思疎通はできないものだと思ってやってきます。
興味があって聞きに行ってもさっぱりわからなくて「なんだこりゃ」だったり,
あるいは次はどの会場に行こうかなーと考えながら話半分に聞いていた講演が
途中から急に「む?これは面白いんじゃないの?」という状態になったり,
「今考えていることの逆が正解だ」な感じの1日でした。


もはや「Z解析」ではなくなってしまっていますが,
その延長としてやれば論文を書くのはできるんだろうなという気はします。
でもまぁいまは別のことを勉強中というのもあるので,
やるかどうかはいくつもあるできることからの選択になります。
今日は一応見たばかりというのもあって
やったら面白そうだなーというわくわく感は持ち帰ってきています。
まぁ人生は長いのでなんでもいいですね。


ちなみに早いものでもう1年後の続編の研究集会情報が出ていますが,
開催地がタイとのことでした。軽く治安を調べたら,
犯罪情報がリストアップされているサイトを発見。
変な気持ちを起こして行かないようにしないとなぁ。
僕が生きている間に世界が平和になるのは無理そうです。
数学者は平和な研究室でのんびり数学しているのでよろしいのでございます。