うーむ

Z解析についての講演の準備中です。
しかしながら, 準備が難航しております。
なんというか, 量が多すぎて時間が足りません。
黒板で発表したほうが伝わりやすいだろうと思って準備を始めたものの,
時間的に証明が何もできなくなってしまって「そりゃないよなぁ」という感じがします。
細部は置いといて, 要点をまとめた上で発表するとしても, 要点を絞り込めません。
というわけで黒板でやるにはどうすればいいのかなと考え中です。


今後の事を考えて証明ありフルバージョンのスライドを作っておいたほうがいいと思うので,
まずはそちらに取り掛かろうかな。それも日本語バージョンと英語バージョンのどちらから作ろうか迷います。
英語バージョンは絶対に必要になるけれど,
日本人しかいない研究集会の場合は日本語の方が親切だから日本語バージョンも必要。
どっちも必要だけどどっちから取り掛かろうかな…。
いろいろと悩ましいです。今日はなんだか, もういいやという気分…。


なんかやる気がなくなってる。なんで? うーん…。
やる気がなくなってる原因は多分, 今後必要な, いろんなバージョンのことを
いっぺんに考えていることに原因がありそうだぞ?
少し整理してみよう。今後必要になるのは今のところ…

  • 1時間半日本語バージョン
  • 1時間日本語バージョン
  • 30分〜40分日本語バージョン(この辺から曖昧に)
  • 10分程度日本語バージョン
  • 30分〜40分英語バージョン
  • 1時間英語バージョン

これら全部に対応できるようなものをいっぺんに考えているからいけないんだ。
とりあえず「1時間半日本語バージョン」のスライドを作って削っていくか。
でもやっぱり今日はもういいや…。