皇帝は数学が好き

■皇帝ナポレオン
『不可能という文字は愚か者の辞書にのみ存在する』(日本でよく知られているのは『我輩の辞書に不可能はない』)といった皇帝ナポレオン。
彼が証明した『ナポレオンの定理』というのを最近小耳に挟みました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
中学生でも理解できる数学ですが、内容を知るのは初めてで、しかも結構感動モノ。
思わず「おお〜う!」と叫んでしまった一品です。3行上のリンクから行けるページでその内容をすることができます。
自分が中学生のときに知りたかったですねー。夏休みの自由研究とかで、ナポレオンの功績とともにレポートしたら、僕が先生だったら評価高いかもなぁ。


何も考えずに想像を張り巡らせているだけですが、このナポレオンの定理はユークリッド幾何学じゃなくても成り立つのかな?
例えばミンコフスキー空間上の任意の三角形の場合に拡張できるのか…とか。名のある定理だし、誰かがもうやっているかな?
定理を拡張したくなるのは、普段からの癖ですね。


■またかいな
最近T先生に化粧室とかで会うたびに「早期卒業しなさい」って言われるな…。
「しなさい」と言われましてもねぇ。「頑張ります」と流すと「頑張りますじゃなくてできるからしなさい」と言われるし。
T先生とはそれほど深い関わりでもないのに、いつの間にそんな信頼を得たのやら。
褒めておいて褒めておいて、最後(博論発表会のとき)に落とす、みたいなことをされるんじゃないかと、逆にネガティブな発想になりますわ。
最近は「まだ夏の早期卒業に間に合うから」という台詞がくっつきます。
そう言われましても、指導教官に「早期卒業したいんですけど」とは言えなくないですか?
僕は口が裂けても言えません。まぁ実際口が裂けるくらいなら、言いますが。
指導教官にも一度 D1 のときに「早期卒業って興味ある?」とは聞かれたものの、メリットデメリットを考えてしないことにしたわけだし。
もう、こんなことどうでもいいや。第4の研究のことだけ考えるのが一番幸せだわさ。書類やら講義やらのない院生の時期になるべく勉強しておかねば。
まだ学ぶべきことだらけです。


任天堂 DS
午後10時頃にコンビニにココアを買いに行ったのですが、
20代くらいの OL さんっぽい人が、コンビニの店内で任天堂 DS をやっていました。
機械を操作しながら前から歩いてきたから何かと思いましたが、まさかゲームとは…。
ていうか、なぜコンビニで? なぜポテトチップスの前で? 
買い物してるときも目を離せない程、一体何にはまっていたんだろう?
そこまで彼女を夢中にさせるソフトとは一体…。
ドラクエ4かな。