■先入観かもしれませんが、
論文を5個(あと2個)書かなければ卒業させてもらえないかも。
これは大学側の卒業条件なのか、それとも自分自身の卒業条件なのか。
それを問われれば、答えはどちらでもない。2つの中間に位置する条件という気がします。
言われて気が付いたことだけど、事実が真実とは限らないんですよ。
「論文 1st/2nd/3rd」。成功例であることは事実だけど、
これで心が満足しているかと言われると、まだまだ足りないものがある。
もっと深く追求していきたい気持ちは、これっぽちもなくなっちゃいないみたいなんだ。
楽しんでしまってるだろ? 新しい光に出会えるかもしれないっていう感覚をさ。
取り逃すわけにはいかないんだ。そうでもしなければ…そうでもしていなければ…。
心のへばりついている余計な雑念を捨てて、自分の気持ちの意味をよく考えてみるといい。
たぶん、そっちの方が事実よりも自分に近いはずだから。
そう。僕は、叶えることができなかった。あのときの気持ちを。
それに、確かめたいのかもしれないな。
何を?