親睦セミナー・ノルマ達成

■親睦セミナー終了
かねてよりの企画、親睦セミナー第1回が終了しました。
僕としては笑いが取れたから今日はとても満足して眠ることができそうです。
笑いが取れたネタが伝わることによって、研究室の雰囲気が
少しですが切り取られて皆様に伝わったのではないかと思います。
とてもポジティブなネタでさわやかな笑いが取れたので、講演者的には後味がすごく良かったです。
物理的背景もいっぱい出せたし、現在解析中の未解決問題も紹介できました。
現在は余韻に浸っています。


実は、帰りの電車の中で、
もう一ヶ所笑いが取れそうなネタを思いついてしまって、
ちょっともったいなかったと思っていました。
発表を終えて頂いた感想を踏まえて思いついたネタなので、
発表前に思いつくことは不可能だったネタだったんですけどね。
「ああ、そういうことを考える人ってやっぱりいるのかぁ。
じゃあちょっと調節してネタにできるな」と思ったわけです。
ということはつまり、笑いのネタがひとつ増えたことになります。
一応、ひとりではできないネタで、あの人がいるからこそできるネタ、と分類されます。
でもこのネタが使える機会はもう2度とないんだよなぁ。惜しいことをしたなぁ。残念。
まぁタイミング的に序盤で使うことになってしまうので、
序盤から笑いを狙っていくのはもしかするとやりすぎかもしれません。
狙いすぎるとしらけるので、今日くらいのタイミングでまぁ良かったんじゃないかな。
友人と約束していたノルマ「1回は笑いを取ろうね」、クリア!



えっと、注意! これはお笑い芸人さんのブログではありません。


あっ。そういえば、話口調に違う人が混じっていました。
指導教官を含め、3人の先生のしゃべり方が混じっていて、
普段の僕の話し方とは異なっていると自分で感じる部分がありました。
普段の僕の口調を知っている人にとっては、
セミナーをやるときはあの人はあんな感じでしゃべるんだなぁ」
というギャップを感じさせてしまったかもしれません。
こういうところではむしろ自分の個性はなるべく出したいとは思っているんですが、
なんか人格変わるんですよねぇ。なんなんだろ。
一人称すら安定してなかったしなぁ。「僕」「わたくし」「自分」。
「俺」というのは普段使ってないからさすがに出てませんけどね。
(「俺」って言う人はかっこいい人、っていうイメージがあるんですよね。
だから、僕はかっこよくないから「俺」という言葉は使えないのです。)


とにかくこれで自由の身! 自分の研究に専念できます!
…が、ひと段落、ということで GBAFF6 を買いました。
魔導アーマーとかすごく懐かしいです。
まだ開封していませんが、ロゴを見てじわじわ懐古感が漂ってきました。